ママペディアで学べること
東京・神奈川の中学校を偏差値でランキング
私立中学男子校と女子校の偏差値ランキング
偏差値が高い私立男子校 | 偏差値が高い私立女子校 | |
1位 | 開成中学校(71) | 桜陰中学校(72) |
2位 | 聖光学院中学校(70) | 豊島岡女子学園中学校(70) |
3位 | 早稲田中学校(68) | 女子学院中学校(69) |
4位 | 麻布中学校(67) | 雙葉中学校(66) |
5位 | 栄光学園中学校(66) | フェリス学院中学校(66) |
私立共学校と公立一貫校の偏差値ランキング
偏差値が高い私立共学校 | 偏差値が高い公立一貫校 | |
1位 | 早稲田実業中等部(69) | 小石川中学校(64) |
2位 | 慶応湘南藤沢中学校(68) | 武蔵高附中学校(64) |
3位 | 渋谷教育学園渋谷中学校(67) | 桜修館中学校(62) |
4位 | 明治大学付属明治中学校(63) | 両国高附中学校(62) |
5位 | 青山学院中等部(60) | サイエンスF高附中学校(61) |
ママペディア運営者情報とご協力いただいた先生方

運営責任者
塾経営歴 13 年
江ノ島 明人
塾経営歴 13 年
江ノ島 明人
大学生の時にアルバイト先の塾で上位層の子しか見ない方針に納得できず自ら学習塾を設立。2016年度まで公立中高一貫校の作文指導を行い倍率約10倍の試験で30%以上の合格率をたたき出した。現在は「マーケティングの弱い教育業界を変える!」というミッションの元IT企業の代表取締役として奔走中!

国語教員、z会東大入試小論文添削、小学館編集、SAPIXの国語教師を経て、現在は茅ヶ崎国語塾の主催を務める田中弘子先生。私、江ノ島の国語の師匠です。ママペディアでは、中学受験の情報や国語を中心に「女性ならではの目線」で記事を執筆いただいております。

「本当の算数力が身につく問題集」をはじめとした著書や、多くのセミナー講演会を行う橋本先生。先生には、塾経営の理論や、保護者の塾の選び方などを取材させていただきました。