
電話番号 | 03-3658-4111 |
---|---|
住所 | 江戸川区西小岩5-7-1 |
最寄駅 | 京成小岩駅より徒歩3分 |
入学金 | 250,000 |
初年度費用 | 636,800 |
試験日 | 2/1,2/2,2/3 |
愛国中学の入試情報
学科試験は基本的な問題が中心。
国語は漢字の読み書き、算数は計算を正確に答えておきたい。
面接は重視されるので、質問には明るくハキハキ答えよう。
併設高校には、普通科・商業科・家政科・衛星看護科があり、系列大学・短大・保育専門学校への進学が多い。
愛国中学の授業
中学では各教科をバランスよく学び、基礎学力の向上をはかる。
英語は週1回、英会話の授業が設けられ、実用的な語学力の修得をめざすほか、コンピューターや書写の授業を毎週行う。
「生徒銀行」を設立し、貯蓄教育に力を入れているのが特色。
高2からは進学・一般教養の2コースに分かれ、希望進路に応じた学習を進める。
商業科では、高1は普通科と同じカリキュラムで、高2から会計コース・情報処理コースを設け、専門的な指導を徹底している。
家政科は充実した実習・講習を行い、卒業と同時に調理師資格を取得できる。
衛生看護科は国の指定を受けており、卒業時に准看護師の受験資格を得る。
愛国中学の学校行事や部活動
約30の部がある。
運動部は、伝統のソフトボール部、器械体操部、バトミントン部、なぎなた部などが活躍している。
文化部は、吹奏楽部や書道部、情報処理部などが活動している。
行事は臨海生活、高原生活、スキー教室など校外学習が充実。
中2の修学旅行は4泊5日で関西方面へ行き、そのほかにも新春かるた大会、校内書写展などがある。
中3と高3の希望者を対象として、夏休みの約3週間にわたるアメリカ海外研修旅行を実施。
ロサンゼルス近郊でホームステイを体験するほか、サンディエゴの市内観光、異なる文化に触れて国際感覚を養い。語学力をみがく。
また高校では1年間の交換留学制度もある。
愛国中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |