
青山学院中等部の偏差値や評判を徹底解説
実質倍率
5.1倍
偏差値
59
電話番号 | 03-3407-7463 |
---|---|
住所 | 渋谷区渋谷4-4-25 |
最寄駅 | 渋谷駅より徒歩10分~13分 |
入学金 | 320,000 |
初年度費用 | 945,000 |
試験日 | 2/2 |
青山学院中等部の入試情報
例年、女子の方が受験者が多く、合格者が少ないので、実質倍率は高くなる。
入試問題は、内容・量ともにほぼ前年度と同じ傾向である。
9月、10月の学校説明会で各教科の説明が行われるので参加しておきたい。
青山学院中等部の授業
キリスト教を基盤とした一貫教育を実施。
中学では基礎学習の徹底とみずから考える力を見につけることを重視している。
中1・2で少人数クラス(1クラス32名)を編成し、中3の数学は習熟度別に授業を行うなど、きめ細かい指導を展開している。
中3ではテンプラ画・中国会話(eラーニング)などの選択授業(約25講座)を設定する。
高校では高入生と混合クラスを編成、高1ではほぼ共通履修だが、高2で週7時間、高3では週15時間が選択科目となる。
主要5教科を中心に、フランス語・ドイツ語・環境科学・被服など多彩な科目があり、各自の進路や興味に応じた学習ができる。
青山学院中等部の学校行事や部活動
約40の部・同好会がある。
運動部は、野球部をはじめ、水泳部、バスケット部、テニス部、チアダンス部などがある。
文化部は、家庭部、吹奏楽部などがある。
行事は中1オリエンテーションキャンプ、中2キャンプ、中3沖縄旅行など宿泊行事がある。
イースターやクリスマスの礼拝など宗教行事も特徴で、他にも緑蔭キャンプ、中等部祭、運動会、音楽鑑賞会、スキー学校など多彩である。
青山学院中等部の評判や口コミ
レビューを投稿する | |