
電話番号 | 042-372-9113 |
---|---|
住所 | 多摩市唐木田2-7-1 |
最寄駅 | 唐木田駅より徒歩7分 |
入学金 | 250,000 |
初年度費用 | 906,390 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4 |
大妻多摩中学の入試情報
「全日程の全試験科目に論述型の問題を入れる」、未来型の「プレゼンテーション入試」と「理社合科型試験」を導入するなど入試を大きく変えた。
記述問題については、29年の入試問題を基準として対策を考えるとよい。
大妻多摩中学の授業
中学では、体験や発表の機会を積極的に取り入れ、ICT機器やオリジナル教材をふんだんに使い、高度で実感を重視した授業を展開する。
国語は中1から古典を学習するほか、読書指導にも力を入れる。
英語は音読・暗唱を通して「聞く」「話す」技能を鍛える。
外国人講師によるスピーキングの授業やCALL教室を利用したリスニングの授業も行う。
数学では過程を重視して思考力を養い、理科では実験・観察を特に重視している。
高1では主要5教科を中心に全員が共通科目を履修し、高2では脂肪学部を見すえ、文系・理系別の選択科目を設定する。
高3では幅広い選択科目を導入して、多彩な進路に対応したカリキュラムを編成する。
きめ細かい進路指導や受験補習・対策ゼミなど、支援体制も充実している。
大妻多摩中学の学校行事や部活動
体育系では、全国大会準優勝のラクロス部、女子校では珍しいサッカー部をはじめ、バスケット部などがある。
文化系では、都大会金賞の吹奏楽部や演劇部の活躍が光る。
行事には、中高合同で行う体育祭、文化祭、合唱祭のほか、中1林間学校、芸術鑑賞会、スキー教室などがある。
中3修学旅行は広島・岡山方面へ。
中3~高2の希望者を対象に、アジア・イスラムの文化にふれるドバイセミナーと、インターナショナルクラスで各国の生徒と英語を学ぶイギリスセミナーを実施している。
まらオーストラリアの姉妹校やハワイとイギリスにある提携校に3か月間留学できる制度(高1・2の8名程度)もある。
大妻多摩中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |