
電話番号 | 03-3895-4490 |
---|---|
住所 | 荒川区東尾久6-34-24 |
最寄駅 | 町屋駅より徒歩15分 |
入学金 | 210,000 |
初年度費用 | 696,600 |
試験日 | 2/1,2/2,2/3 |
北豊島中学の入試情報
1クラス20名程度の少人数制教育により堅実な成果をあげている。
29年は、2日午前に英語の1科目入試を実施。英検4~5級レベルが難易度のめやすとなる。
一般入試、特待入試とも過去問を丁寧に解き、しっかり傾向をつかむことが大切。
北豊島中学の授業
中学の3年間は、1クラス20名前後の少人数とし、主要3教科で習熟度別授業を取り入れて、各自の到達度を確かめながらきめ細かく指導する。
特に力を入れている英語は、英会話のマスターと英検3級合格を目指す。
情操教育の一環として華道・茶道・ギターを学ぶのも特色と言える。
高校には3コースあり、特進コースは国公立大・難関私立大への進学を目標に、主要5教科をバランスよく学ぶ。
総合コースは幅広い進路目標に対応するため、多様な選択科目を設置。
国際英語コースは徹底した英語学習により、外国語系大学へ海外英語圏の大学を目指す。
また課外の進路ゼミ、長期休暇ゼミ、土曜講座などのバックアップ体制も整っている。
北豊島中学の学校行事や部活動
体育系では、バレーボール部(高校)の活躍が光るほか、バトン部やバスケットボール部も活発に活動している。
文化系では、吹奏楽部、書道部、音楽部などがある。
行事は、展示や舞台発表、模擬店など、多彩な出し物であふれる文化祭をはじめ、スポーツ大会、ギター発表会、合唱コンクール、スキー教室、写生大会、中3宿泊研修(京都奈良)などがある。
中3の7月に、10日間のカナダ語学研修を行う。
現地の大学と提携したプログラムにより高い英語力をつちかうとともに、国際感覚を養う。
また希望者を対象に、サイパン短期留学(中2~高2)、イギリス語学研修、カナダ学期研修(いずれも高1・2)、オーストラリア宿泊研修(高2)も実施している。
北豊島中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |