
共立女子中学の偏差値や評判を徹底解説
実質倍率
3.2倍
偏差値
51
電話番号 | 03-3237-2744 |
---|---|
住所 | 千代田区一ツ橋2-2-1 |
最寄駅 | 神保町駅より徒歩3分 |
入学金 | 300,000 |
初年度費用 | 831,550 |
試験日 | 2/1,2/2/,2/3 |
共立女子中学の入試情報
29年は記述型のC日程を公立中高一貫校と重なる2月3日に移動。
問題はどの日程も基本的な知識をベースにしている。
30年は帰国生入試を12月3日に移動、2月3日午後に英語をふくむ入試を追加予定。
共立女子中学の授業
高校募集のない中高完全一貫体制。
論理的な思考力と表現力を育てるため、プレゼンテーションの機会を多く設ける。
国語では読書ノートやブックトークなどを通して、考える力や表現力の向上に努める。
英語ではネイティブ講師による指導、オンライン英会話を行い、音声面を重視した英語力を養成する。
中2から数学で、中3からは英語・古典で習熟度別授業を導入する。
芸術科目や礼法にも力を入れている。
高2より、国公立文系・私立文系・理系の3コースに分かれ、希望進路に向けた学習体制に入る。
共立女子中学の学校行事や部活動
運動部では関東大会金賞のバトン部や太極拳部などが活躍。
文化部では多数の受賞歴をほこる写真部、地理歴史部などが熱心に活動する。
行事は、秋の文化祭や運動会、共立講堂で催される芸術鑑賞会、年数回の映画会、学年ごとに行われる宿泊旅行、スポーツ大会、中3合唱コンクールなどがある。
高1・2の希望者対象の海外研修を夏休みに実施している。
行き先はカナダまたはニュージーランド(各20名)。
18~20日間のプログラムで、ホームステイをしながらレッスンを受けるほか、多彩なアクティビティに参加する。
また高1でニュージーランドの女子校との交換留学も行っている。
共立女子中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |