
国士館中学の偏差値や評判を徹底解説
実質倍率
4倍
偏差値
45未満
電話番号 | 03-5481-3135 |
---|---|
住所 | 世田谷区若林4-32-1 |
最寄駅 | 松陰神社前駅より徒歩6分 |
入学金 | 200,000 |
初年度費用 | 814,148 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4 |
国士館中学の入試情報
勉強と部活動の両立が必須であり、そのための指導・施設も充実している。
入試は、第1・第3・第4回は国語・算数の2科、第2回は適性検査。
2科受験は「学業優秀特待生」選抜として実施している。
29年よりインターネット出願となる。
国士館中学の授業
中・高・大として一貫して学べる体制をとりつつ、他大学への進学にも対応したカリキュラムを組む。
中学では、中1から学力に応じたクラス編成を行い、きめ細かい指導を展開する。
英語は特に多くの授業時間数を割いており、ネイティブスピーカーによる英会話指導も実施。
国語では想像力と表現力を重視し、読書・作文指導に力を入れる。
高1には選抜クラスと進学クラス、高2からはさらに文系Ⅰ(他大学進学)・文系Ⅱ(系列大学進学)・文系Ⅲ(体育系学部進学)・理系の4コースに分かれ、希望進路の実現をめざす。
国士館中学の学校行事や部活動
運動系では全国レベルの柔道部や剣道部が活発。
文化部では書道部、吹奏楽部などが頑張っている。
行事では、寒稽古と弁論大会が圧巻で、芸術鑑賞会や視聴覚教室(歌舞伎・能鑑賞)では一流の作品に生で触れる。
スキー・スノーボード教室や中3移動教室などもある。
中3の夏休みに、オーストラリアで希望者対象の語学研修を実施。
約2週間にわたって現地生の生徒宅にホームステイし、生徒と一緒に授業を受ける。
国士館中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |