
サレジオ中学の偏差値や評判を徹底解説
実質倍率
1.1倍
偏差値
45未満
電話番号 | 042-321-0312 |
---|---|
住所 | 小平市上水南町4-7-1 |
最寄駅 | 武蔵小金井駅よりバス情報通信研究機構前下車 |
入学金 | 80,000 |
初年度費用 | 544,650 |
試験日 | 2/2 |
サレジオ中学の入試情報
男子校で併設高校はないが、難関・中堅の国公立高や私立高への進学を果たしている。
国語は作文(100点)のみとなっている。
算数は計算力をつければ十分に対応が可能。
両教科とも試験時間は30分と短いので注意が必要。
自己PRをふくむ面接を重視しているので、事前に学校見学をし、十分に学校を理解した上で受験しよう。
サレジオ中学の授業
主要5教科だけでなく、音楽・美術・体育・技術も重視した教育を展開している。
中1には全科目をバランスよく学んで、基礎学力の定着をはかる。
国語は作文指導に力を入れ、数学は思考のプロセスや論理を大切にし、英語は実践的な語学力の修得に重点を置く。
中2・3には学力の向上をはかるとともに、将来へつながる才能の育成を主眼とする。
各種検定試験の取得にも積極的に取り組んでおり、中学卒業までに英検3級、漢検3級の合格を目標とする。
なお姉妹校のサレジオ工業高等専門学校への推薦入学制度がある。
サレジオ中学の学校行事や部活動
部活は全員参加型で、3つの運動部が活動している。
様々な大会で優秀な成績をおさめているバレーボール部、ポリアスロン部、サッカー部がある。
行事は、6月の体育祭、11月の文化祭。
また10月の中1・2社会科見学や、中3沖縄修学旅行、サレジオ・フォーラム(意見発表会)、クリスマスの集い、音楽発表会、卒業演奏会などがある。
サレジオ中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |