
電話番号 | 03-3969-7411 |
---|---|
住所 | 板橋区前野町5-14-1 |
最寄駅 | ときわ台駅より徒歩13分 |
入学金 | 250,000 |
初年度費用 | 791,400 |
試験日 | 2/1,2/2,2/3 |
淑徳中学の入学情報
29年入試も、スーパー特待入試と東大選抜入試を実施。
複数回受験者へ優遇措置や午後入試の設定など、受験しやすいスタイルとなっている。
例年12月の説明会は、入試傾向や対策などの説明があり、合格に役立つ。
算数は、基本部分でミスしないこと。
社会・理科は時間が短いので注意。
30年度の要項は7月発表の予定。
淑徳中学の授業
中学では主要教科の時間数を多く設定、確認テスト、ゼミによる反復勉強法を取り入れる。
中1よりスーパー特進東大選抜(セレクト)コースを設置(ほかに同過程のスーパー特進コースがあり、進級時にコース替えがある)。
中3までに英語では3000語もの英単語を学び、理科では約100時間を目標に実験を行う。
各教科にわたって発表や討論の機会を多く設定し、コミュニケーション能力を高める。
主要教科は中3で高校の学習内容に入り、高2からは英文類型と理数類型に分かれ、高3では入試演習を中心に応用力を養う。
なお高1より、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアのいずれかの国に1年間留学する留学コースが設置されている。
淑徳中学の学校行事や部活動
運動系は、全国大会常連の柔道部、バスケットボール部、剣道部、ソフトボール部などが各大会で好成績をあげている。
文化系には吹奏楽部、文芸創作部、ESA部などがある。
行事は、文化祭、体育祭、校外学習、芸術鑑賞、林間教室、合唱コンクール、中2国内研修旅行など盛りだくさん。
中3の8月に全員参加のオーストラリア語学研修を実施。
現地の提携校との交流やホームステイを体験し、生きた英語を学ぶ。
また希望者を対象に、夏休みにはアメリカまたはイギリスから選べる約2週間のサマーキャンプ、春休みにはアメリカで約2週間のスプリングキャンプも行う。
淑徳中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |