
電話番号 | 0422-31-5121 |
---|---|
住所 | 武蔵野市境南町2-11-8 |
最寄駅 | 武蔵境駅より徒歩3分 |
入学金 | 330,000 |
初年度費用 | 942,580 |
試験日 | 2/1,2/2,2/3,2/5 |
聖徳学園中学の入試情報
総合入試は国語・算数・英語から2科目選択で面接も実施。
一般入試ではベストセレクション制度により、複数回受験者が優遇される。
特待選抜入試、適性検査型入試、さらに本校独自の考える力を試す思考力入試など、種類が豊富で、それぞれに合った受験方法を選択できる。
適性検査型入試は300名以上が受験した。
聖徳学園中学の授業
少人数の利点を生かしたきめ細かい指導、ICT機器を活用してアクティブな学びを実現する。
中学では学習習慣や知的好奇心を育て、基礎学力を定着させる。
英語は数学とともに習熟度別授業を実施し、ネイティブ講師による会話指導で実践力を養う。
英語弁論、英語暗唱などのコンテストを行うことで学習意欲を高めているほか、英語・漢字・数学検定にも積極的に取り組む。
高2から進学のための学力養成に全力をそそぎ、希望進路により文系・理系に分かれ、演習を重ねて大学受験に備える。
なお、各学年に進度が速く、深く学ぶ選抜クラスを設置。
聖徳学園中学の学校行事や部活動
運動系は、バレーボール部やテニス部の実績が光り、剣道部、サッカー部、バスケットボール部などがある。
文化系では、和太鼓部や書道部、演劇部などが活発。
行事は、体育祭と文化祭が二大イベントで、ほかにもスプリングキャンプやスキー合宿、百人一首大会、芸術鑑賞会、合唱コンクールなど楽しい行事がある。
中3の夏休みに、希望制の国際研修旅行(約3週間)がある。
行き先は、アメリカまたはニューz-ランドで、ホームステイを行う。
高校でもベトナム研修旅行、チェコ・オーストラリア研修旅行を実施するほか、3か月・1年の留学制度も完備している。
聖徳学園中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |