
電話番号 | 03-3913-5735 |
---|---|
住所 | 北区王子6-1-10 |
最寄駅 | 王子駅より徒歩10分 |
入学金 | 250,000 |
初年度費用 | 759,600 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4 |
駿台学園中学の入試情報
入試問題に関しては、どの教科も基本的な小学校の学習内容が中心。
国語は漢字の読み書きと長文読解、算数は計算問題、小問と図形の応用問題が出る。
また、理科・社会は基礎用語をしっかりと理解しておくことが大切。
理科と社会は各40分あるので、落ち着いて解答することができる。
駿台学園中学の授業
中高6年間を通して、効率的な教育課程を編成し、独自教材を多く取り入れて質の高い学力の修得をはかる。
中学では主要5教科をバランスよく学んで基礎学力の充実に努める。
英語は特に力を入れ、外国人講師による少人数制授業を実施するほか、英検取得にも積極的に取り組む。
また中1から特選クラスを設置し、高校の特選クラスへの進学を意識して一貫カリキュラムを組み、応用的な内容で理解を深める。
高1より3コースに分かれ、特選コースは難関大学合格を目標に、柔軟なカリキュラムのもと実力を養う。
進学コースは学習と部活の両立をはかり、大学進学にたえる学力を身につける。
スペシャリストコースは生徒各自が持つ芸術・文科活動・スポーツの優れた才能をのばしつつ大学進学をめざす。
校内予備校(S1ゼミ)や夏期講習など、サポート体制も万全。
駿台学園中学の学校行事や部活動
運動系ではバレーボール部、サッカー部、野球部などが頑張っている。
文化系では恵まれた施設を使って活動する天文部をはじめ、鉄道研究部、音楽・吹奏楽部などがある。
行事では、中高合同で行われる文化祭が最大のイベントで、年数回の校外学習、林間学校、中3修学旅行も楽しみ。
ほかに、運動会、英語フェスティバル、合唱コンクール、芸術鑑賞会などもある。
夏休みの約2週間、中3~高2の希望者対象の海外サマースクールを実施し、アイルランドやイギリスなどでホームステイをしながら語学研修をうけ、世界各国の留学生と交流を深める。
海外に13ある姉妹校・交流校への短期・長期留学なども行っている。
また高2修学旅行でヨーロッパを選択可。
駿台学園中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |