
電話番号 | 03-3341-6141 |
---|---|
住所 | 新宿区原町3-87 |
最寄駅 | 牛込柳町駅より徒歩1分 |
入学金 | 280,000 |
初年度費用 | 723,600 |
試験日 | 2/1,2/3,2/5 |
成城中学の入試情報
偏差値一覧
塾名 | 偏差値 |
サピックス | ー |
四谷大塚 | 51 |
日能研 | 50 |
28年から出題している国語の記述問題に関しては、空欄も多く見られたようだ。
各教科とも与えられた情報をもとに「考えて」解答する問題の正答率が低かった。
合否を分けるポイントはでもあるので、十分な対策が必要である。
複数回受験者の「リベンジ合格」も出ている。
成城中の施設を写真で紹介

普通教室(以下引用:成城中学校ホームページ)

Englishroom

グラウンド

図書室
成城中学の授業
本校は文武両道のもと、リーダーシップの育成に力を注いでいる。
また海外有名大学の学生を招き、英語で企画・議論・発表を重ね「エンパワーメント・プログラム」を実施する。
カリキュラムは、中学は「単元別先取り授業」で、単元ごとに生徒の理解に応じて高校の学習内容に踏み込むため、確かな基礎学力が身につく。
中1の数学では週1時間、3名の教師による計算力強化に特化した授業を実施。
英会話は日本人教師と外国人教師のチームティーチングで指導する。
中3で行う発展講習や卒業研修も特色。
高校の教育課程は大学進学をにらんだ構成で、高2より文系と理系に分かれ、高3にはさらに国公立型・私立型に分かれる4コース制をとり、多様な入試に対応する。
進学講習や自習室の設置など、バックアップ体制も充実している。
大学進学実績
2017 | 2016 | 2015 | |
東京大学 | 1 | ||
京都大学 | |||
一橋大学 | 2 | 2 | |
東京工業大学 | 4 | 4 | 4 |
お茶の水女子大学 | |||
東京外国語大学 | 2 | 2 | |
横浜国立大学 | 1 | 4 | 2 |
慶応義塾大学 | 18 | 19 | 23 |
上智大学 | 19 | 22 | 29 |
早稲田大学 | 41 | 32 | 44 |
国際基督教大学 | 3 | ||
東京理科大学 | 54 | 36 | 25 |
立教大学 | 20 | 28 | 52 |
明治大学 | 49 | 68 | 107 |
中央大学 | 33 | 29 | 50 |
青山学院大学 | 15 | 14 | 24 |
学習院大学 | 14 | 17 | 15 |
法政大学 | 36 | 59 | 58 |
成城中学の学校行事や部活動
行事は、高2が中1の指導にあたる臨海学校が長い伝統を持つ。
文化祭では、ウォーターボーイズ(男子シンクロ)、マッスルミュージカル(体操演技)などに歓声が上がる。
他にも遠足や運動会など、四季折々の行事がある。
中3~高2の希望者を対象として、夏にオーストラリアグローバル・リーダー研修を実施。
現地の州政府と提携して行われるこの研修では、現地の大学や医療研究機関、スポーツ施設を訪れるほか、ホームステイも体験。
また台湾での研修も行っている。
運動部
文化部
成城中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |