
電話番号 | 03-3910-6315 |
---|---|
住所 | 北区上中里1-27-7 |
最寄駅 | 上中里駅より徒歩2分 |
入学金 | 220,000 |
初年度費用 | 762,270 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4 |
瀧野川女子学園中学の入試情報
27年度より中高一貫の1コースに統一された。
入試は2科・4科選択か、英語コミュニケーションテストをふくむグローバル方式入試を実施。
得点により特待生を選抜する。
また、帰国生入試(12月と2月)を新設する。
併設高校の大学進学率は上昇傾向にあり、近年は有名国立大、難関私大への合格者を増やしている。
瀧野川女子学園中学の授業
中1~高1の4年間は、創造性と基礎学力を養うことに重きを置き、創造性を高めるツールとして全員にiPadを持たせ、全教科で活用する。
またプロジェクト学習やコミュニケーション・発送法などの授業を展開し、中3では1年間かけて論文を作成・発表する。
各教科の授業は中高一貫教材を採用するなど充実しており、個別指導も手厚い。
高2・3は進路別の3コースに分かれる。
特進選抜クラスは国公立大・最難関私立大進学を見据えて、ハイレベルな授業に加え、特別講師による授業や講習・学習合宿などを通して実力を養成する。
特別進学コースは難関私立大が主な目標で、推薦入試やAO入試にも対応する。
進学コースは幅広い科目選択制により多様な進路にこたえる。
瀧野川女子学園中学の学校行事や部活動
約25あるクラスの多くは中高合同で活動している。
文化部は、文部科学大臣奨励賞受賞の書道部、学展入賞の美術部、都コンクールで金賞受賞の吹奏楽部などの活躍がめざましい。
運動部では、バドミントン部、剣道部、ダンス部などが頑張っている。
行事は、あかつき祭、スポーツフェスティバル、合唱コンクール、奄美大島に行く中2体験学習がある。
夏休みの2週間、語学研修としてアメリカ・オレゴン州で、姉妹校ステイと大学寮ステイを実施している。
また姉妹校への留学プログラムもある。
高2ハワイ修学旅行では、ハワイ島での自然体験やハワイ大学訪問、現地でのコミュニケーション実践などを行う。
瀧野川女子学園中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |