
電話番号 | 042-691-1345 |
---|---|
住所 | 八王子市滝山町2-600 |
最寄駅 | 八王子駅よりバス10分 |
入学金 | 200,000 |
初年度費用 | 794,370 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4 |
東京純心女子中学の入試情報
「聴く力」と「書く力」を問う「タラント発見・発掘入試」が新たに始まった。
また、特待生選抜をふくむ適性検査型入試も前年度より回数が増え、さらに受験しやすくなった。
図書館をハブとした探求型学習や、高校で行われるSクラスでのハイレベルな授業、ターム留学等が魅力。
数年以内に新校舎の建築も予定している。
東京純心女子中学の授業
キリスト教にもとづく全人教育を行うとともに、少人数制・習熟度別によるきめ細かい指導で中高6年の一貫教育を進めていく。
中学では基礎学力のzぃ優実をはかり、特に英語と数学に力を入れる。
英語は「頭の中に英語の回路を作る」をモットーに、外国人教師による英会話授業を行うなど実践的な指導を展開する。
数学は系統別に学んでいき、論理的な思考力を育てる。
中3には古典の授業を週3時間設け、各自プリントなども使って理解を徹底させる。
また作物栽培を体験する「労作」の時間や、週1時間の「宗教」の授業も特徴。
高2から進路別の学習体制に移行し、文系・理系に分かれるほか、大幅な科目選択制を取り入れることで、多様な受験ニーズに応じている。
高3には演習を中心とした特別講座を設けて実践力を養成し、志望大学への進学に必要な学力の修得に力を注ぐ。
東京純心女子中学の学校行事や部活動
文化系では吹奏楽部や筝曲部などが、独立公演や文化祭での発表に向けて練習にはげんでいる。
運動系ではバスケット部、バレーボール部、ソフトボール部などが活発。
行事では、中高合同のスポーツ大会と文化祭が二大イベント。
中1オリエンテーションキャンプ、中2鎌倉・三浦半島研修、中3京都・奈良学習旅行も楽しみで、クリスマス会や修養会などもある。
高1の夏休みに、希望者を対象にしたオーストラリアでの約2週間の海外語学研修を行う。
現地の生徒との交流も行うシドニー斑、地元の語学学校で他国の生徒と学ぶブリスベン斑に分かれ、ともに現地の家庭でホームステイを体験する。
このほか、高1の冬に希望者対象の短期(ターム)留学を実施する。
東京純心女子中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |