
電話番号 | 042-493-3201 |
---|---|
住所 | 清瀬市梅園3-14-47 |
最寄駅 | 秋津駅より徒歩10分 |
入学金 | 220,000 |
初年度費用 | 662,300 |
試験日 | 2/1,2/2 |
東星学園中学の入試情報
入試は各教科とも基礎・基本的な内容を中心として出題される。
入試は、2科・4科選択、適性検査型、2科入試の3種類が用れる傾向にあるので、よく準備しておこう。
適性検査は、都立入試対策として塾などでも活用され、とても好評。
考える力を養う学習が大切。
東星学園中学の授業
中学・高校ともに1学年2クラスで、1クラス30名以内という少人数制による一貫教育を実施している。
中学では主要5教科の基礎学力を充実、あわせて情操教育にも力を入れ、音楽・美術・技術家庭などに十分な時間を割いている。
英語では中高一貫用テキストを用いて習熟度別授業を展開し、実践力を高めるため英語劇も取り入れる。
また外国人講師による会話指導も行うほか、英検やGTECにも取り組む。
生徒の学習状況にあわせて補習などの個別指導もきめ細かく行う。
高校では、選択科目を大幅に取り入れたカリキュラムを組み、多様な進路に柔軟に対応する。
志望校に的をしぼった個別指導などのサポート体制も充実している。
なお6年間を通してキリスト教倫理の授業が週1時間ある。
東星学園中学の学校行事や部活動
運動系ではサッカー部、バスケットボール部、剣道部、ソフトテニス部などがある。
文化系では美術部、室内部、茶道部などが活発。
小中高合同で活動する合唱部もある。
他に、特別講座として毛筆、ペン習字、華道、中国古典、ESSが開かれている。
生徒が主体的に運営する文化祭が一大イベントで、創立記念ミサが行われるほか、展示や舞台発表などで盛り上がる。
併設の幼稚園から高校までが合同で競い合う秋の体育祭も楽しみ。
また生徒たちが自ら企画していく学習旅行(中3・高2)も特色。
他にも、中1宿泊オリエンテーション、写生大会、合唱祭、スポーツ大会、東星バザー、クリスマス会など、年間を通して行事が多彩。
東星学園中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |