
電話番号 | 03-3467-2160 |
---|---|
住所 | 目黒区駒場1-35-32 |
最寄駅 | 駒場東大前駅より徒歩3分 |
入学金 | 230,000 |
初年度費用 | 755,888 |
試験日 | 2/1,2/2,2/5,2/7 |
日本工業大学駒場中学の入試情報
各教科とも基礎・基本だけでなく、読解力・思考力を確認する問題が出題された。
国語は文章題2題と語句の知識問題。
算数は計算法から特殊算、考える力をみる問題。
社会と理科は各分野から出題される。
29年は、得意な2科を選ぶ特別選抜や公立中高一貫型の適正検査に加え、新たに自己アピール入試を導入した。
日本工業大学駒場中学の授業
中学では特進クラスと進学クラスを設置し、どちらも主要3教科に重点をおき、習熟度別授業(中2より)やオリジナル教材の併用などで基礎学力の定着をはかる。
英語は週2時間、ネイティブによる英会話授業を実施して、使える英語の取得につとめる。
高校進学時には希望進路にそって3コースに分かれる。
特進コースは国公立大や難関私立大をめざし、主要5教科をバランスよく学ぶ。
進学コースは有名私立大をはじめとする幅広い進路に対応する。
両コースとも高2から文系・地形に分かれ、理数コースは数学・理科・英語を徹底的に強化し、難関大学の理工系学部への現役合格をめざす。
日本工業大学駒場中学の学校行事や部活動
運動部ではレスリング部とアーチェリー部は全国レベル。
文化部ではアートクラフト部やシステム研究部の人気が高い。
行事は、中1フレッシュマンキャンプ、サマーキャンプ、中2スキー教室、中3修学旅行(3泊4日で京都・奈良)など、学年ごとの宿泊行事が楽しみ。
ほかにも日駒祭、体育祭、合唱コンクールなど多彩で、夏休みには赤倉学習教室(中3)も開催する。
夏休みを利用して、中2~高2の希望者を対象としたカナダ短期留学を実施。
2週間にわたり観光、ホームステイ、アウトドアを体験し、英語を聞くこと・話すことに慣れる。
高校卒業後は、提携校のレスブリッジカレッジで長期留学プログラムがあり、生きた英語を24か月間学ぶことができる。
日本工業大学駒場中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |