
電話番号 | 03-3381-0408 |
---|---|
住所 | 中野区本町6-38-1 |
最寄駅 | 東高円寺駅より徒歩6分 |
入学金 | 250,000 |
初年度費用 | 720,800 |
試験日 | 2/1,2/2 |
新渡戸文化中学の入試情報
25年度より男女共学に移行した。
ユニークな「志」入試やエイド入試をとりやめ、29年度はシンプルな4科入試と2科入試のみ実施した。
面接は重視されるので、志望理由、中学に入ったらやりたいこと、趣味や特技などについて答えられるようにしておこう。
新渡戸文化中学の授業
中学では、主要教科に多くの授業時間数をあてるほか、放課後・長期休暇中の講習・補習などによるきめ細かい指導で、各自が基礎学力を着実にみにつけられるようにする。
主要5教科では隔週で「満点テスト」を行って理解を徹底する。
国語は読解力に加えて論理的思考力・文章表現力を鍛え、英語では英語を使う楽しさを実感しながら基礎をしっかりと身につけるとともに、英作文やスピートへの取り組みも行う。
高校には6コースを設置する。
文系学部への進学をめざす特進文系コース、医療系・理系の大学・学部を志望する生徒のための特進医療理系コースのほか、音楽コース、クッキングコース、スポーツコースが選択でき、それぞれの専門性をみがいて将来に備える。
新渡戸文化中学の学校行事や部活動
体育系のスポーツ活動部はユニークで、あるときはラグビー、あるときはバレーボールというように、自分のやりたいスポーツを楽しみながら活動する。
剣道部、ダンス部、弓道部なども頑張っている。
また文化系には軽音楽部、美術部、クッキング部などがある。
行事では、生まれ月で3学年を「四季」にわけた活動(四季ボランティア活動、四季総会など)は各種イベントを盛り上げている。
ほかに、伝統の創作舞踊発表会、スポーツフェスティバル、合唱発表会、スキースクールなどがある、
日頃の活動の発表の場として大いに盛り上がる文化祭も楽しみ。
新渡戸文化中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |