
電話番号 | 03-5996-3133 |
---|---|
住所 | 新宿区中落合4-31-1 |
最寄駅 | 中井駅より徒歩8分 |
入学金 | 190,000 |
初年度費用 | 845,190 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4 |
目白研心中学の入試情報
2月1日午後と2日の午後はユニークな2科選択で、国算・算理・国社・国英(1日午後のみ)から自分の得意な2科を選ぶことができる。
29年も国算の2科を選んだ受験生が多かった。
午前中に合格を確保して、午後に特待生に挑戦するケースが目立つ。
「英語の目白」とよばれ、グローバル教育・英語教育に力を入れている。
目白研心中学の授業
「自分の人生を自分で切り拓ける人材」を育てるため、3段階の選択ステージ制をとる。
中1・2ではコース制を設けず、2人担任制で手厚くサポートしつつ、主要3教科で習熟度別授業を行い、各自の適正を磨く。
中3進級時に総合コース、特進コース、Super English Courseから「第一の選択」を行い、中3の1年間をトライアル期間として適正を見定める。
総合コースは多様な進路に対応。
特進コースは主要3教科の比重を高めた時間割で、おもに国公立大・難関私立大を目標とする。
Super English Courseはネイティブ教員による英語指導がメインで、プレゼンテーション・世界事情などの独自科目も学ぶ。
進学先は海外大学や国内の国際系大学など。
高1進級時の「第二の選択」でコースを確定し、高2進級時に文系・理系などの「第三の選択」を行い、希望進路の実現をめざす。
目白研心中学の学校行事や部活動
約35のクラブがあり、全員参加で活動中。
文化部では吹奏楽部、美術部、書道部が各コンクール入賞の活躍。
運動部では全国大会常連のチアリーディング部や、野球部、サッカー部、ラクロス部などの人気が高い。
行事は、中高合同で開催される文化祭が一大イベント。
他にもクラスが一丸となって取り組む合唱発表会や運動会、林間学校、芸術鑑賞会、スピーチコンテストなど盛りだくさん。
目白研心中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |