
九段中学の偏差値や評判を徹底解説
実質倍率
9.3倍
偏差値
60
電話番号 | 03-3263-7190 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区九段北2-2-1 |
最寄駅 | 九段下駅より徒歩3分 |
入学金 | 56,500 |
初年度費用 | 83,783 |
試験日 | 2/3 |
九段中学の入試情報
適正検査では、日常生活や時事に関することも含め、小学校で学習した内容に基づいて考え、活用し、記述する力が必要である。
九段中学の授業
英語と数学は、1クラス20名程度の少人数・習熟度別授業を行い、きめ細かく指導する。
英語では、スピーチなどの発表活動をはじめ、ネイティブ教師によるE.A.(イングリッシュ・アクティビティ)の授業が行い、使うための英語力を育てる。
国語は、発表活動を通じてプレゼンテーション能力を養う。
英検・漢検・数検など、各種検定試験も活用し、5年次までに高校過程をほぼ修了、6年次には演習中心の科目選択性を導入する。
朝・昼・放課後の講習や長期休業中の特別講座、総合学習のまとめとして研究論文を作成・発表するのが特徴の一つ。
九段中学の学校行事や部活動
運動部には、関東大会出場の水泳部をはじめ、剣道部やバスケットボール部、などがある。
文化部では、全国大会出場の囲碁・将棋部をはじめ、吹奏楽部や合唱部などがある。
行事は、1年ホームルーム合宿、2年英語合宿、4年至大荘行事(遠泳)、5年関西研修旅行など宿泊行事が充実。
他にも、体育祭や文化祭、学習発表会、1年音楽鑑賞教室、1年雅楽教室、クロスカントリーレースなど盛りだくさん。
3年生の秋には、7日間の日程で全員参加型のオーストラリア研修旅行を実施する他、5年生では海外修学旅行も行う。
九段中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |