
鎌倉学園中学の偏差値や評判を徹底解説
実質倍率
4.2倍
偏差値
55
電話番号 | 0467-22-0994 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内110 |
最寄駅 | 北鎌倉駅より徒歩13分 |
入学金 | 250,000 |
初年度費用 | 946,800 |
試験日 | 2/1,2/2,2/4,2/5 |
鎌倉学園中学の入試情報
偏差値一覧
塾名 | 偏差値 |
サピックス | 50 |
四谷大塚 | 55 |
日能研 | 55 |
1次~3次については、各教科でバランスよく得点できることが合格につながる。
鎌倉学園の施設を写真で紹介

正門(以下引用:鎌倉学園ホームページ)

教室

自習室

図書室
鎌倉学園中学の教育方針や授業
中学では主要3教科の時間を十分に確保し、ゆとりある先取り教育を行う。
英語は外国人教師による英会話指導を行い、GTECを採用し「読む・書く・聞く・話す」力を伸ばす。
数学は中1から代数と幾何の分野別に授業を進め、国語は中2から古典や文語文法を学ぶ。
主要3教科は随時確認テストを行い、不合格者には追試や補習授業を実施し理解を深める。
高1では共通科目を履修し基礎を固め、高2から文系・理数系の2つのコースに分かれる。
英語・数学を中心に習熟度別授業を行い学力の充実に努め、主要3教科は高2までに高校の学習内容を終える。
高3では理数系コースに国公立クラスを設置し、演習形式の授業で実践力を固める。
大学進学実績
2017 | 2016 | 2015 | |
東京大学 | 2 | 1 | |
京都大学 | |||
一橋大学 | |||
東京工業大学 | 5 | 2 | 4 |
お茶の水女子大学 | |||
東京外国語大学 | 4 | 1 | 1 |
横浜国立大学 | 14 | 6 | 14 |
慶応義塾大学 | 27 | 18 | 37 |
上智大学 | 21 | 25 | 41 |
早稲田大学 | 63 | 58 | 73 |
国際基督教大学 | 1 | ||
東京理科大学 | 64 | 45 | 62 |
立教大学 | 36 | 39 | 59 |
明治大学 | 116 | 116 | 142 |
中央大学 | 79 | 59 | 55 |
青山学院大学 | 36 | 39 | 59 |
学習院大学 | 15 | 13 | 31 |
法政大学 | 79 | 82 | 59 |
鎌倉学園中学の学校行事や部活動
行事は、中高合同の学園祭が一大イベント、遠足、中1・2林間学校、中3研修旅行、スキー・スノーボード教室などの校外行事も充実している。
他にも、体育デー、芸術鑑賞教室などがある。
中3~高2の春休みに、希望者対象の海外研修を実施する。
北米英語研修(ボストン)、ヨーロッパ歴史探索(ドイツ・オーストリア)、ベトナム研修旅行の全3コースを用意している。
また高1の夏休みには、希望制のオーストラリア語学研修もある。
運動部
柔道部、剣道部、卓球部、陸上競技部、軟式野球部、ラグビー部、ソフトテニス部、バスケットボール部、バレーボール部、硬式テニス部、サッカー部、ハンドボール部
文化部
音楽部、写真部、美術部、天文部、新聞部、放送部、考古学部、生物部、無線部、弁論部、インターアクト部、演劇部、化学部、映画研究部、ESS、フォークソング部、マジック部、模型研究部、囲碁・将棋部、数学研究部、鉄道研究部、グリークラブ
鎌倉学園中学の評判や口コミ
レビューを投稿する | |