実質倍率
18倍
偏差値
54
電話番号 |
045-891-2111 |
住所 |
神奈川県横浜市栄区上郷町460 |
最寄駅 |
港南台駅より徒歩12分 |
入学金 |
200,000 |
初年度費用 |
910,000 |
試験日 |
2/1,2/2,2/3,2/6 |
山手学院中学の入試情報
前半の日程に募集定員が多めに設定されているため、本校志願順位の高い受験生にはA日程からの受験がおすすめ。
入試では、国語だけでなく社会でも漢字指定が多い。
山手学院中学の授業
通常授業は月曜から金曜まで、土曜の午前中には土曜講座として補習・資格試験対策・大学受験対策・語学・教養など多彩な講座を開講する。
中学では、各学年とも英語に週7時間、数学に週5時間を確保し、基礎学力の充実に努める。
週2時間のネイティブ教師による英語の授業では、英会話だけでなく英語圏の文化・習慣も学ぶのが特徴。
中3では特進クラスを1クラス設け、高2では特進クラスは国公立文系・理系選抜、普通クラスは文系・理系の4クラスに分かれるが、普通クラスでも成績により国公立文系・理系選抜への編入は可能。
高3では多様な演習講座により希望進路に対応した授業を展開する。
山手学院中学の学校行事や部活動
文化部では、全国大会出場の空手道部やチアリーダー部、バトミントン部、関東大会出場の陸上競技部やラグビー部の活躍が光る。
文化部では、吹奏楽部や理工学部などが活発。
行事は、春のスポーツ大会や中1・2スケッチコンクール、遠足、夏の水泳大会、秋の文化祭、中2野外教室、冬の全校ロードレース大会、芸術鑑賞会などたくさんの楽しみがある。
中3の11月には全員参加のオーストラリア・ホームステイを実施し、シドニー地区などの家庭に2人1組で4泊する。
また高2の4月には全員参加の北米研修プログラムを行い、アメリカ・カナダで14日間のホームステイを行うほか、交換留学制度もある。
山手学院中学の評判や口コミ